サツキとメイの家で撮影したおまけの画像です。
サツキとメイの家は、家の中での撮影はできません。ですので、特徴のあるお風呂は残念ながら、デジカメにおさめることはできませんでした。そこでです。パンフレットに載っているお風呂をお見せします。画質はあらいですが、感じは十分につかめると思います。うちの母(おばあちゃん)はしきりに懐かしがっていました。
サツキとメイの家では、「まっくろくろすけがどこかにいるよ!」と係りの人が教えてくれました。4歳の女の子は懸命に探しましたが、見つかりませんでした。そこでお母さんに頼んで、係りの人に教えてもらうと、こんなところにいました…。(答え:記念スタンプの中)これはわからないでしょ、普通。
これは休憩ルームに展示してあった、サツキとメイの家の模型です。かわいいですね。休憩所はけっこう歩いたところに、2、3箇所ありました。自販機だけのところ、すがきやのラーメンのあるところ、移動式のモスバーガーなどがありました。
トトロの家は、正式には「サツキとメイの家」と呼ばれます。愛地球博の催しの一つとして、愛知県に作られました。
Copyright トトロの家(サツキとメイの家)の体験記 2010